2019年7月15日 コメントなし 釣果情報 2019年7月7月14日(日) アジ五目釣りからのシロイカ狙い! 投稿者: aibunmaru 14日も場所によって潮がとても速くポイントが限られました。。。 そんな中釣果に差はあるものの、終わってみればいろいろお土産できました! アジ、サバ、チダイ、レンコダイ主体に他は、アオハタ、カイワリなど五目釣り! シロイカは新子が多くパンチはあるもののなかなかヒットに持ち込めなかったり離したりと気難しかったです。 スッテは小さめと3~4号の二種類の仕掛けを用意した方が良いと思います。 間隔は1,5m~3mで、2m~3mがオススメで(私は2m)、スッテの数はお祭りと手返し考えてつけすぎず5本~で付けても7本が良いです。 スッテの数増やすよりも予備の仕掛け作っておいた方が良いと思います。 ちなみに、夜のアジは入れたら良型が揚がってました! 本日も頑張って頂きありがとうございました! View this post on Instagram 舞鶴港 あいぶん丸 14日(日)も潮影に入って、 アジ、マダイ、チダイ、レンコダイ、カイワリ、サバ、シロイカ、スルメイカなど五目釣りでした! #京都#舞鶴#舞鶴港#あいぶん丸#釣り#五目釣り#アジ#マダイ#チダイ#レンコダイ#カイワリ#イカ#シロイカ#スルメイカ#サバ#根魚#舞鶴の魚#美味しい A post shared by 竹内 靖 (@aibunmaru_yasushi_takeuchi) on Jul 14, 2019 at 5:41pm PDT 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連