コンテンツへスキップ

あいぶん丸最新情報 ご予約 0773-75-0884

あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”

  • トップページ

月別: 2013年8月

2013年8月31日 コメントなし

2013年8月31日 更新サボってました。。。すいませんm(_ _)m

 24日ぐらいから風邪ひいてましたかね!?  体調不良で更新サボってました。   すいません。  とりあえず写真を  24日  25日は前半と夜釣りのイカがサッパリで、ほとんどの方がイカ釣りしていたのでアジのお土産少なか

2013年8月23日 コメントなし

2013年8月23日 22日大物不発も五目満載! 24日移行少人数で大募集m(_ _)m

 22日は釣果に差はあったが、日中からまずまずアタリが出て、高原氏等入れ食い状態のかたもありで、アジ、チダイ、レンコダイ、カイワリなど、40cmまでのマダイ混じり釣っていただきました!  夕暮れに夜釣りポイント移動後、オ

2013年8月21日 コメントなし

2013年8月21日 20日マダイ、チダイ、レンコダイ、アジ五目! ガラガラで大募集m(_ _)m

 20日は人数も少なかったのではじめから期待のポイント行くも潮がぶっ飛びで潮影へ。  夜釣りポイントには早いので違うところでチダイ、レンコダイ、マダイ、サバなどお土産作るべく頑張ってもらい、夜釣りポイントへ。  ここも上

2013年8月19日 コメントなし

2013年 8月19日 4:27:11 pm 明日大募集!

 こんにちは。  お客様揃わずお休みしております(´;ω;`)  明日20日(火)、22日(木)1組様ご予約いただき出船します!  よろしくお願い致しますm(_ _)m

2013年8月18日 コメントなし

2013年8月17日 昼・・・→夜好調!イカタイフィーバー!! ガラガラで大募集m(_ _)m

 17日は違う方面からスタートも良くならず、いつものポイント行くとチダイ、レンコ、カイワリとアタリ多いが潮ぶっ飛びで釣りづらく、、、難儀。。。  土曜日ということもあって好きなポイントおさえておこうと潮影で待機、、、静か

2013年8月17日 コメントなし

2013年8月16日 前半ダメ、後半お土産確保! 18日以降大募集m(_ _)m

 16日は前半顔見たぐらいで潮緩いがダメダメ、4時半ぐらいに入ったポイントは潮速いが魚が釣れるので強行してもらい、少々緩んだか、皆様慣れてきたか・・・(汗)、移動なく最後まで頑張って頂きました!  カイワリ、小ダイ系で、

2013年8月16日 コメントなし

2013年8月15日 潮悪く潮影待機→夕暮れまずまず好釣! 17日以降大募集m(_ _)m

 15日は潮速く、ポツポツでチダイ、レンコダイが潮上でも平尾氏や私は入れ食いなポイントもあったが潮早過ぎで釣り難しくで皆様難儀。。。  これは良い場所押さえとかなくてはと潮影で待機。  すぐに太野垣氏にマダイ60cmオー

2013年8月15日 コメントなし

2013年8月14日 潮悪く?日中ポツポツ→夜イサキ好釣! 15日以降大募集m(_ _)m

 14日は日中ポツリポツリとチダイ、レンコダイ、カイワリなど、他アマダイ、マダイ、アジなどで潮速く釣りづらかったです。  潮影求めた夜釣りポイントでイサキ見て点灯、サイズは以前よりも小手でしたが良型も混じってイサキが入れ

2013年8月14日 コメントなし

2013年8月13日 日中サッパリ→夜ようやくアジ主体に(^-^; 14日以降大募集m(_ _)m

 13日は日中よくならず、期待のところ行くと潮速いので潮影求めてチダイ、レンコダイ主体に夕方迎えました。  一投目、大型?マダイバラシ・・・クッションゴム切れた・・・とのことで、皆さん確認しましょう(´;ω;`)  夕暮

2013年8月13日 コメントなし

2013年8月12日 小ダイ主体→夕方からアジ絶好! 14日以降大募集m(_ _)m

 12日は日中チダイ、レンコダイ、カイワリ、アマダイなど餌取り多いが昨日までよりはポロポロ釣れました。  移動距離がながかったものの、夕方からはアジが入れ食い状態になり、マダイもポロポロ混じって好釣でした!  やはりサメ

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

2019年1月19日(土)PM.3時

ライフジャケット義務化です!

2017年4月26日(水) ライフジャケット義務化!

~出船時間~

ただ今の出船時間は

通常五目釣り便は
9時出船としております。

その他の釣りは

8時出船です。

天候などにより出船時間は決めますので、前日の確認をお願い致し

~乗船料金~

2019年1月現在

・冠島方面 14000円

・経ヶ岬方面 15000円~

・浦島方面 16000円~

です。

・エサ釣り→エサ・氷付き

・落とし込み、ルアー、イカ

→氷付きです。

エサの有無は釣り方によって違いますのでお問い合わせ下さい。

~仕掛け~

通常便
全長7~10mぐらい、枝40~50㎝ぐらいの胴突仕掛。
ハリス6号基本で、大物狙いの時は10号前後もいるのでご確認ください。

落とし込みは専用仕掛け12~14号基本にご用意下さい。

船内販売有り。

夜釣りの日はイカの仕掛けもご持参ください。
日によりますが、

青物が良く釣れる時はイカの短冊があると重宝する日もあります!

最近の投稿

  • 2019年2月17日(日) 明日18日(月)大募集です!2019年2月17日(日) 明日18日(月)大募集です!2019年2月17日
  • 2019年2月2日(土) 何とか食い漁は確保2019年2月2日(土) 何とか食い漁は確保2019年2月3日
  • 2019年1月31日(木) 2日出船出来そうです!2019年1月31日(木) 2日出船出来そうです!2019年1月31日
  • 2019年1月20日(日) 料金などのお知らせですm(__)m2019年1月20日(日) 料金などのお知らせですm(__)m2019年1月20日
  • 2019年1月19日(土) 2018年度ダービー結果発表!2019年1月19日(土) 2018年度ダービー結果発表!2019年1月19日

~ご予約・予約状況~

ご予約、お問い合わせはお電話にて!

0773-75-0884
(船頭の携帯に転送します。)

です!
パソコンメールは見てない方が多いので宜しくお願いします。

~予約状況~
無→0人、◎→1~4人、〇→まだまだ空き有り、△→あと少し、×→満船

2019年1月

ご予約受付中m(__)m

基本的には3名様からの出船になります。
よろしくお願い致しますm(__)m

2013年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

あいぶん丸 船頭 竹内 靖

〒624-0923
京都府舞鶴市字魚屋262-5

ご予約は
0773-75-0884

幼少から釣り好き、海好き、魚好きな船頭です。
日々精進して、安全第一で出船します!

Powered by WordPress and Admiral.