30日は苦戦を強いられてしまいましたが、終わってみれば何とかお土産釣って頂きました! チダイ、レンコダイ数釣りで、マダイ、カイワリ、ホウボウなど! 夜もそれほど数は上がりませんでしたが、 大サバとメジロがチョロチョロ上が

あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”
30日は苦戦を強いられてしまいましたが、終わってみれば何とかお土産釣って頂きました! チダイ、レンコダイ数釣りで、マダイ、カイワリ、ホウボウなど! 夜もそれほど数は上がりませんでしたが、 大サバとメジロがチョロチョロ上が
おはようございます! 明日30日(土)から出船します! 午前8時現在、 9月30日(土)、10月1日(日)、10月2日(月) と少人数でのご予約です。 1時出船予定です。 よろしくお願いします(^_^)
25日はポイント選択間違えたか(-o-;) 潮もユルユルでエサ取りばかりで日中は難儀しましたが、終わってみればお土産たっぷり出来ました! マダイは全員合わせたら40枚は上がってると思います(^_^) アジは良型、大アジ居
23日は小物が主体でしたが、1日頑張ってお土産釣って頂きました! チダイ、レンコダイ、中アジ、カイワリ、マダイ、サゴシなど。 最後の写真は、イカ釣りの方々の間に入って、アオリタックルで胴付き三本針でちょいちょい10投ほど
22日は強烈な速い潮で悩まされましたが、終わってみればお土産できました! チダイ、レンコダイ主体の日中で、他にマダイ、カイワリ、ウマズラなど。 夜のイサキは小型も多かったが、良型もポツリポツリ混ざってました! 皆様お疲れ
20日は台風後に初で、漂流物怖くて9時出船にさせて頂きました。 現着すると強烈な二枚潮、三枚潮で逆潮で、、、速い。。。 どこいってもそんな感じ(;´д`) かなり難儀しましたが、何とか皆さんの頑張りでお土産確保でした!
こんばんは。 昨夜舞鶴はそれほど大したこと無く台風が過ぎ去りましたが、他では被害の大きいところがありますね(;´д`) 短時間ではありましたが、雨がよく降り流木などゴミが心配なので、 20日は9時出船、5時半納竿で明るい
13日はやりたいポイントがことごとく潮速く入れず、、、全体的には貧釣でした~。。。 夜はイサキのマシなサイズもちょいちょい居ましたが、ウリボウ大漁で、溜め息聞こえてくるので移動したところアタリ無し(;´д`) ウリボウリ
10日は強烈なエサ取りの猛攻の中での釣りとなりました(^o^;) 加えて、夜のアジが食いも渋くてバラシ多発で釣り手によっては数上がりませんでした、、、が! 釣果に差はありますが、皆様の頑張りで、 チダイ、レンコダイ主体に
9日は日中チダイ、レンコダイ好釣! 夕方に椋野さん、メジロダブル(^^)/ 伊藤さん、特大のアマダイゲット(^^)/ 夜は食い出したら大アジ主体にマダイ、チダイ混じりで入れたら食いましたね! イカは顔見ましたがアタリ少な