2019年4月24日(水) ネタ料理~シキシマハナダイ(^_^;)~と最近やってる経ヶ岬方面での五目釣りについて!

投稿者:

この記事は長いです!
すいません(^_^;)
走り書きですので興味無ければスルーしてください!

・・・・・・・・・・・・・・・・

釣り上がってきたら失笑魚の第2段!

シキシマハナダイ(^_^;)

美味しいの知ってる方は喜んで持って帰りますが、見てくれからか海に浮かんでることもしばしば、、、( ;∀;)

死ぬのでリリース出来ない魚、美味しい魚なので出来るだけ食べてあげてください!

わりと早く死にますので、こんな魚~とオケに入れたままにしてると鮮度落ちて味が悪くなります。

好き嫌いはありますが、聞いてたのより全然美味しくないと思った方は処理が悪い場合があると思います。
一度大事に処理して食べてみてください!

いつもは鱗と内臓取って昆布しいたお湯と日本酒で湯がいてポン酢で食べてます!

で、今回は2匹を三枚に卸し、、、

1匹分は皮目に少し塩して炙って氷水で〆て、、、

焼霜造りに!

もう1匹分はネギ(ネギしか無く)とシメジに少し塩コショウ、マヨネーズにほんの少し出汁醤油、酒を入れて、、、

ホイル焼きに!

どちらも旨い!でした(^_^)

塩焼、煮付けも良いですよ~(^_^)

白身魚は三枚に卸したら天ぷらにすればだいたい旨い説提唱さします(^_^;)

・・・・・・・・・・・・・

2019年4月24日(水)午後8時30分
更新m(__)m

話は変わって、、、

冠島周辺の釣りが徐々に良くなってきました!

なので、次行くかどうかわからない時期になりましたが、最近やってる経ヶ岬方面でのアジ、サバ五目釣りについて。

来年や違うタイミングでもまたあるかもしれないので思ったこと書いてみます。

これは?と思ったら編集しますm(__)m

ご予約、お問い合わせの時に、
そういうややこしい釣りはしたくない!
エサも付けずに意味がわからない!
落とし込みみたいな難しい釣りはできない!
などと良く言われるのですが、、、

今季の場合ではありますが、いろいろ試したところ、

仕掛けはエサも付けずに手っ取り早く魚が釣れるのが分かった結果、

落とし込みサビキ

を使用していただいているだけであって胴突き仕掛け(サビキ)の釣りで何らややこしい釣りではありません。。。

ただ、魚群を追った流し釣りなのでエサを付けて底にはわしてボーッと10分も20分も待つ。
というのはできません。

普段の釣りでも私が思う魚からの反応無ければ移動繰り返すタイプの船なので、こちらの思う釣りをしてくださるお客様にはある意味同じですが(^_^;)

アングラーからのスレていない(警戒心が無い)魚群に針のキラキラや短いフラッシャーで食わせることができるので、潮が速い時、魚の足が速い時は一回でも速く仕掛けを魚群に落としたい、

もしもの大物にも対応出来る、

(^_^;)

ので落とし込みサビキにいきつきました。

長い胴突き仕掛けでエサ付けてはめていくのが手慣れた方で30秒とするなら、エサ無しサビキで手慣れた方は1秒で済みます(^_^;)

良い時なら30秒以内にアタリ出ます!

経験した方ならわかりますね(^^)

魚群で水深表示出来てませんが140mです(^_^;)

ただこの爆発感度を探すのがなかなか難しいですし足が速いことも多く、その仕掛けのさばき方の30秒が大切になってきます!

↑ずっとありそうな反応と思いきやすぐに走っていきます(;´Д`)

釣りの手順としては、、、

私が釣れそうな回遊している魚群反応見つけて船を停める(流す)

お客様は合図があればすぐに魚群に仕掛けを下ろす

アタリが無ければまた棚の上まで巻いて仕掛けを下ろす

アタリがあれば巻く
もしくはあきらかに小さい魚なら底まで落としてみる

魚群反応無くなるまで繰り返す

反応無くなれば移動

の繰り返しです。

魚の習性上ほとんどは上から落ちて来るものに興味を示すので、アタリが無ければ棚より上まで上げてまた下ろすを繰り返して頂きます。

アタリの9割は落としてる時(フォール)です。
食いの良いのはフリーフォールだったりテンションフォールだったりその時で違いますが!

みんな大好きユル巻きもあまり武器になりません(^_^;)

ちなみにですが、普段の長めの胴突き仕掛けの釣りでも仕掛けを持ち上げるだけより上げてから少し下げた方が反応良いですよ!

仕掛けを動かした時、誘いをかける時、マキエを撒く時、魚が食うのを待つ時、、、
海の中、仕掛けは!?ハリスは!?エサは!?どうなるかを想像してみてください!

魚が自分が付けたエサがどうしたら食べやすいかも考えてみたり、、、

そもそもエサは付いてる?が一番大切です(^_^;)

見えない世界なので私の思い違いもあるはず(^_^;)

こうしたら魚が食いやすいのでは?など想像しやすいのも胴突き仕掛けの魅力です!

釣れた!よりも釣った!と思える魚からの返信あれば一段と楽しいですよ(^_^)

話は戻って、上記の流しの釣りでも、もちろん割り切ってオキアミなどのエサを付けて底付近で待つのもありです。

岩場もあるので根魚も居ますよ!

鯛ラバするようなポイントでもするのでマダイの可能性もあるし、レンコダイ、チダイ、チカメキントキなども!

オキアミ付けて底で待ってるとだいたいヒメが(^_^;)

良いオキメバルが釣れる事もあります!
このメバルはエサ無しでした♪

いろいろ試してもらうのも楽しみの一つです!

この釣りに限っては、アジ、サバは変にオキアミ付けない方が食いが良い場合が多いです!

私はいつもオキアミ10匹付けるか付けないかで済んでいます。

アンカー打っての五目釣りに切り替えた時用にオキアミ持って行きますが、すごくもったいないことしてます(;´Д`)

例年あるのか無いのかわからない回遊している魚狙ったアジ、サバ五目釣りの話でした。

当船では厳しかった冠島周辺での釣りがものになるなら冠島周辺の近場でのんびり(のつもり)やりますね!

走り回る日はごめんなさい(^_^;)

昨年船改造して流し釣りは初めてやりだしまだまだ未熟なものの、お客様のおかげでだいぶ慣れてきました!

性格上移動おしめないので(;´Д`)笑
燃料費もはね上がるのも分かりました(^_^;)
何やってるかわからない日もしばしば(^_^;)

秋はイワシベイトの落とし込みに力入れるつもりです!

今年こそは青物の大回遊に期待したいです!

走り書きです。思うことあれば編集しますm(__)m

長々と失礼しましたm(__)m