29日は昨日の潮も緩み釣りやすい! 日中ポツリポツリ、夕方マダイから始まり、アジも食いが良くなり点灯! ん~、あれ?あれ?連日のあれ??です(-_-メ;) 今日は夕立風かあっち向いたりこっち向いたり、そっち向いたり、、、

あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”
29日は昨日の潮も緩み釣りやすい! 日中ポツリポツリ、夕方マダイから始まり、アジも食いが良くなり点灯! ん~、あれ?あれ?連日のあれ??です(-_-メ;) 今日は夕立風かあっち向いたりこっち向いたり、そっち向いたり、、、
28日は潮ぶっ飛び、走り回りました~(-_-メ) 夕方ポイント、マダイの気配出てきて、長谷川さんはマダイエントリー! さ~、一安心、、、あれ?あれ?あれ?点灯直後に潮ぶっ飛び。。。 夜になってから場所移動、ここで挽回でき
23日は日中・・・多少波ある中走り回った結果ダメダメでした(-_-メ) 昨日同様夕方、マダイから始まり良くなると思いきや食い止まりポツリポツリ、、、でしたが、 夜釣りで何とか挽回できました! アジ、マダイ、チダイ、レンコ
22日は上潮速くて底潮は・・・?少人数なのでカバーできたものの、食いの良いところもって行けず難儀しました~。 変わって夜釣りは、夕暮れ場所変わって数投釣れたのが電気をつけてピタリと止まって焦ってたところ! 良型~大アジ主
22日~24日は1時で出船、空席多いです。 朝のご予約大歓迎! よろしくお願いいたします! 21日は日中、中アジと戯れ、夕方にかけてタイ3種の昨日ポイント移動しようという私の算段でしたが、、、 石野さんはマダイビックエン
20日はキャンセルあって2名様の出船でした。。。 これは!前日の荒芝名人が釣った相方のオスマダイを他船に獲られる前に、、、( ̄へ ̄)ゞ そんなうまいこと行きませんね!? 前半のアジは小ぶりが多かったですが、チダイ、レンコ
18日は夜の前半は良かったものの、頑張っていただいた方々はチダイ、レンコダイ、アジ、イサキなどなどお土産程度は確保できましたが、全体的にショボイ釣果でした~。 19日もエサ取りと小アジで前半ダメでしたが、4時ぐらいから挽
15日9割私も冗談言えるベストメンバー! しか~し!昨日と違い小アジ以上のアタリが少ない! 速い潮で場所選択限られたせいか、お土産獲れた方、全くの方、全体的にキビシイ日でした。 夜釣りもアタる人にはアジやサバがアタるのに
14日は中アジ、小アジが多く、オマツリも多くて釣果に差はあったものの、アタリも多く頑張って頂きました! 小アジが邪魔するおかげで早々にメジロゲット! それに加えてマトウダイが4枚、3枚、2枚と数釣れた方も! 合間に良型~
16日は所要にてお休みします。 17日~がら空き、大募集です! 本日は今から出船、頑張ってきます! 午後1時。 14日は潮が激流で、潮影で頑張って頂きましたが、なかなか厳しかったですー。。。 谷井さんはマダイ50センチ級