17日はマダイやレンコ、アマダイの顔見るも日中大型バラシはありましたが良くならず、そのうちに大雨、予報以上の風波になり想定外に過酷な海でした(*_*; 夜は小~40㎝のマダイ→ハマチ、ツバス→大サバと釣れ出し、大サバの変
あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”
17日はマダイやレンコ、アマダイの顔見るも日中大型バラシはありましたが良くならず、そのうちに大雨、予報以上の風波になり想定外に過酷な海でした(*_*; 夜は小~40㎝のマダイ→ハマチ、ツバス→大サバと釣れ出し、大サバの変
15日は日中エサ取り強烈で、逆潮で船も思ったようにならず、時合待ちも良くならずポツリポツリでした。 変わって夜は、食い出しに時間かかったものの、棚さえ合えば!状態で大サバ乱舞! 底では小~のマダイ、チダイ、アジ! お土産
14日は日中、タイの気があったので粘らせてもらい、ポツリポツリとアタリあり。 夜は速めの逆潮で釣り難かったが頑張ってい頂き、 大サバ、小マダイ、チダイ、ハマチなどでお土産十分確保できました! 山口さんは大サバ10数本ゲッ
13日はお客様1名様とお試し出船(^^) 思ったより波残ってたので良い釣果では無かったものの、お土産確保して雨降ってきそうになったので退散(((^_^;) 大サバ、ハマチ、マダイ、チダイ、レンコダイ、根魚、メーターシイラ
11日も日中レンコダイ五目、夕方マダイ狙い、夜いろいろ五目釣りの予定。 潮も風も私には味方してくれず?、、、不発、不発、夜釣りも前半不発、激流ポイントで50cmオーバーのマダイが水面でハズレてプカプカ浮かんでいく始末。
明日11日は少人数、常連さんのご要望で夜は魚狙いします! 1時出船、早朝のご予約大歓迎です! よろしくお願い致します! 10日はレンコダイ、チダイ主体の五目→夕方マダイ→夜シロイカの予定! 前半はポツリポツリで釣れてまし
9日は極少人数での出船、潮も緩く釣りやすかったものの渋かったです~。 期待の夜釣りも食い渋くイマイチ、シロイカの釣果上がらずでしたが、樽本さんは途中で20パイ弱、私10パイ。 樽本さんイカタイを! イカアナゴ、イカ・・・
3日は第一ポイント潮良いのにサワラいたせいか(水面バラシやハリス切れ)アジの食い立たず、ポイント移動後は速い、複雑、変化する潮で守りに入った結果、チダイ、レンコダイ狙いの一時除いては(潮激流でしたが)ポイント選択ミス。。
2日は前半中アジ、小アジが入れ食いで、マダイやアマダイ、レンコダイ、チダイ、底物混じり! 途中からポツリポツリで夕方前に船が動いて釣れなくなったので勇んでマダイ狙いに行くと激流! これは~、と夜釣りポイント行くと1秒でも
1日は上潮激流で、場所によっては底潮も激流で少人数でしたが日中超難儀しました~。 魚釣り頑張ってもらおうと、速い潮で夕暮れから釣れるかな?と思い夜釣りポイント勇んで行くと、ここ一番の激流Σ(・ω・ノ)ノ! 場所移動でも潮