8日は肝心の時合いに船が振り、堪忍袋の尾が切れて打ち変えるも、今度は強かった風波が無くなり、船納めれず、、、 でしたが、大アジ、中~良型のアジ、マダイ、アマダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラなどでお土産取れました! 時合い

あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”
8日は肝心の時合いに船が振り、堪忍袋の尾が切れて打ち変えるも、今度は強かった風波が無くなり、船納めれず、、、 でしたが、大アジ、中~良型のアジ、マダイ、アマダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラなどでお土産取れました! 時合い
7日は人気無く(T-T) 某氏とルアー持って経ヶ岬へ! 風波強烈(;゜∀゜) 鯛ラバは底取り数回で行方不明・・・ でもすぐに風止みそう・・・ ジギングなら全然できる・・・ ?? ブリ釣って体力の限界の某氏、、、鯛ラバがし
6日は明後日の釣りビジョン放送の前に良い情報出すべく張り切りましたが、、、 今日も船頭、裏目・・・少漁でしたが、何とかかんとかお土産を。。。 最後も大~良型のアジが入れ食い!! になると見せかけてポツポツでした(-_-;
4日、5日とダメダメでした。 リベンジしたいです! 4日は風波強く、アタリも無く(T-T) 椋野さん写真ちょっと待って下さい。 5日はうまくやればアタリ出る時間帯がちょこちょこありましたが、難しい1日でした。。。 頑張っ
3日も撃沈かと思いきや、竿頭以外は満足釣果ではないものの、 ブリ、メジロ、ハマチ、マダイ、チダイ、レンコダイなどでお土産を(^o^;) 日出さんは美味しそうなヒラメゲット! 今日も1日頑張って頂きありがとうございました!
2日は何やっても船頭下手くそ、撃沈でした。。。 ラストに楠瀬さん、75㎝、メス・マダイ! エントリー!! 皆様、お疲れ様でしたm(__)m 明日、修正したいです! よろしくお願いします!
5月1日、一発目! 天秤でマダイ狙いで出船しました! 前半は型も数もまずまずで、釣果に差はありましたが、船頭としては好漁!! 運悪く(´;ω;`)ウゥゥ 途中から風が最悪の方向になり、何回イカリ打ち変えても良いとこもって
30日は経ヶ岬沖・・・激流で2時ぐらいまで撃沈丸。。。 場所変わって、マダイ、チダイと後半アジで何とか良いお土産取れました! 良い方2桁はいかなかったが、小さいの入れて7枚前後のマダイで、型の良いのも顔見せてくれました(
29日は強風と激流で冠島で五目釣り。 魚はいるのですが、何とも攻略できず、、、 明日食べる魚釣るのに必死のパッチでした(@_@;) アジ、チダイ、レンコダイ、ハマチ、ガシラ、ホウボウなど少漁でした。 明日に期待してます!
28日は勇んで経ヶ岬へ直行も、上潮激流ですぐに撤退、オオグリヘ。 2ヶ所目でハマチの感度見つけて食い出したと思ったら食わなくなり、良い方は3本、ダメな方はダメ。 後はアジ、小マダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラがちょろちょ