25日は少人数での出船で、前半最近やっていないポイントへ、、、 中盤まで小アジの猛攻で苦戦、、、昨日良かったポイントも釣れるのですが良くて中アジと辛い状況。。。 変わって3時半?ぐらいに入ったポイントで大アジ混じり

あいぶん丸は京都府舞鶴市西舞鶴港から出船する釣船です。五目釣りを目標に季節の魚を追って出船しています。 カーナビ検索は“0773-75-0531”
25日は少人数での出船で、前半最近やっていないポイントへ、、、 中盤まで小アジの猛攻で苦戦、、、昨日良かったポイントも釣れるのですが良くて中アジと辛い状況。。。 変わって3時半?ぐらいに入ったポイントで大アジ混じり
23日は中アジ前後が入れ食いのポイントもあったが、それ位以外はイマイチでパッとせず、何故かなかなか厳しかったです。。。 アジ、マダイ、チダイ、レンコダイ、アマダイ、ガシラ、アオハタ、カイワリなどでした。 イカも良い
22日は釣りやすいところなかなか見つけれずでしたが、4時ぐらいから行った夕方ポイントは比較的釣りやすかったですね! 前半は中アジ、レンコダイ主体、中盤は潮で釣りにならず、夕方から中アジ主体、夕暮れはサイズアップで良型アジ
本日は京都大学水産実験所さんの産卵実験用の活きアジ捕獲釣行でした! 10時過ぎ出船で、実験用他お土産もできたようで4時半納竿でした! 雨降りの中皆様お疲れ様でした! さてさて、帰ってきたは良いがデジカメを船の水が
18日はベタ凪、予報に反して雨もほとんど降らず最高でしたが、肝心の船が全く安定せず、あっちいったりこっちいったりでイカリの打ち換えばかりでした。。。 それでも良型前後のアジ、マダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラ、アマダイな
16日は良型前後のアジがまずまず上がり、他チダイ、レンコダイ、チダイ、カイワリなど! マダイに期待したが、、、次回に期待です。。。 スルメイカは釣り難くなってきましたか、、、場所により日によりですが、こちらも次回に期待し
15日は日中は極微風+逆潮もあって中アジ小アジに好かれてしまいましたが、良いアジもポツポツ混ざりました。 他マダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラ、オキメバルなどでした。 谷井氏は大型バラシで残念。。。 夜は中アジ混じりの良
14日は良型前後のアジが好釣に釣れました! 他マダイ、チダイ、レンコダイ、アマダイ、ガシラ、オキメバル、クロメバル、イサキ、スルメイカなど五目釣りで楽しめました! イカは少なかったですね~。。。 大型バラシ数回が残念でし
本日は人数揃わず出船中止で、ご予約いただいた方には申し訳ないことでしたm(_ _)m 14日は3名様、15日は5名様、16日は1名様のご予約で11時で出船するのでご予約お問い合わせ宜しくお願い致します。 12日はア
10日は2名様プラス1で出船! 型の良いマダイは釣れずでしたが、早々にアジのお土産できたのであっちいったりこっちいったり、ワイワイ言いながら楽しみました! 良~大アジ、中アジ、小アジ、マダイ、チダイ、レンコダイ、ガシラ、